興味あるものについて



	


	

PIERROT

私の大好きなバンドでございます! 私はファン歴6年になります。今年で7年目に突入です。 初めてPIERROTに出会ったのが1998年8月25日の日本武道館です。 行われたイベントはBreak Out祭で、それまではPIERROTの存在を私は知りませんでした。 LIVEで感じたPIERROTの圧倒的な存在感と、ヴォーカル・キリトの歌声に その時の私はひどく感動したのを覚えています。 その時まで私は違うバンドのLIVEにはちらほらと参加してたのですが、 この時のLIVEは比較にならないほど輝いて見え、私にとって衝撃的でした。 そして現在もLIVEには参加し、すっかりPIERRERな私がいます。 ”Dictators Circus"(訳:『独裁者の独りよがり』)について。 ”Dictators Circus"といえば、はまさにPIERROTのお祭りです。 記念すべき初参加したのは”Dictators CircusW −Birth of Newborn Baby-"からでした。 そのときの場所は、富士急ハイランド・コニファーフォレスト! 未だに鮮烈にその時のことは覚えています。 会場入りをして自分の座席について、そこはあまりにも後ろの席であったこと・・・。 そして野外ならではの段差なしの客席。 私と一緒に見にきていた友達とでやった行動は、・・・敢えてさらに下がった席で立ち見!!! あそこは当日売りしていたみたいだったのですが、 段差がそこにはあったもんだから、関係なしで移動(笑) 結果、よく見えましたv そうそう開演前に、突撃リポーターの東海林のり子サンを見かけました。 やっぱりロックマザーです! 開演してからはもう本当にすごい熱気で、まだPIERRERに成り立てだったから 最初は雰囲気に馴染めませんでしたが、途中からはいつの間にか溶け混んでいる自分がいました! 順応性というやつでしょうか・・・? 終焉には花火もあがり最高のひとときでした。 過去に行ったLIVE回数はもう数え切れませんが、今でもLIVE一回一回は記憶にあり、 大切な思い出です。 これからも私は変わらずPIERROTを応援していくつもりです。 ちなみに、おすすめ曲はマキシシングル「HILL -幻覚の雪-」です。

LIVEレポート

映画

最近見た映画をはじめレンタルビデオの紹介をしたいと思います。 もちろん私の独断と偏見が入っていますが、面白かったものを オススメとして紹介したいと思います。(4/21 UP ) <レンタルビデオ編> 【バイオハザード】・・・これは凄いです!!    最初から最後まで緊張しっぱなしでした!!!    アクションものだからか、    なかなか飽きずに最後までテンポよく見れると思います。 【キューブ】 ・・・  かなり濃厚なストーリーです。    最初からこの人が主人公だろうと思っていたものを    途中で見事に覆されます。    ストーリーをただ単純に見ていると人間不信になるかも・・・?

TOPページへ戻る