前日寝るのがおそかったせいか。
起きたのがなんと。
12時でした〜〜〜。
ぱちぱちぱち
一時期は生活のリズムを正常?にしようとしたのに。
これじゃ、逆戻りだ。
ん〜、orz。
言葉でできないなにかがある。
学校にきて、夜は昨日の残りのカレーに学食から買ってきた唐揚げをトッピングして。
いただきました。
話かわる。
この醜い仕様にしてからのアクセス数が
少ない。
一時期は日に5カウントぐらいあったけど。今では1か2ぐらいのペースになる。
後、ユニックス?リナックス?から見てる人は先生でいいのかしら?
後、なぜかリンク先のページが01.htmlになってるだ。
普通世木研究室のページのトップは違うんだよね〜
どうなってんだろう?
んまぁー特に面白くないしな。自分で見てても、面白いとは思えない。
それが普通の日々ってやつかな?
何かの反動なのかな?
よくわからないや。
hpはやはり、毎日更新していくことが大事だな。
まあ、日記と言ってるぐらいだから。
人に見せたりするものでもないしね。
まあ私はただ、単に、pcの方が整理しやすいから、ここら辺に書いてあるというのもある。
そういや、母が中国にいく〜?って聞いてきた。
行かないといった。
行ってもね、一人だし。だったら、そのお金を使って普段の生活の飲み食いを楽しくしたほうがいい。
私はアルバイトもしてないし。そのお金をまた親に出してもらうのもね。
それと、中国にいくのはいいけど。別に昔住んでるところがないわけじゃないけど。
変化そのものがはてしないぐらいすごいから、特に懐かしむものがないんだよね。
ま。どこににても休めることは休めから私は場所を選ばないよ。
遊びは。まあ、これといった遊びはしないし、特に、気にしない。
普通に考えたら、今の研究室での生活そのものは快適と思う。
不満ということはない。
なのに、なぜかスランプ?を感じる。
言えないような、不安がある。
そして、今のすんでるところだって。
私は、どうしたらいいんだろうとおもう。
もっとも、最近なんにも考えてないから。
何も気にすることはないはず。
結局どうなってんだろう?