1期生 (1991年度卒業)
 <学部>
 石羽 秀昭
 大岩 陽子
 大沢 真弘
 大和田 善伸、東山 昌史
 齋藤 隆浩
 坂口 裕昭
 出口 輝
 藤井 敏也
【食道発声者用発声補装置の開発】
【聴覚障害者の母音知覚における時間及び周波数要因の検討】
【E.G.G.信号を用いた病的音声評価支援システムの開発】
【患者のプロフィール・データを用いた病的音声評価支援システムの開発】
【頭蓋形状の個人差補正に基づいた脳障害CT画像の定量的計測法】
【マガーク効果での刺激間の非同期による感覚の優位性】
【脳組織連続切片写真からの三次元高品位画像生成システム】
【老人性難聴者に対する放送技術改善に関する検討】


2期生 (1992年度卒業)
 <学部>
 杉本 厚志
 小峰 章仁
 佐久間 康浩、萩野 治央
 角 成美
 夏目 昌彦
 藤本 顕夫
 前田 徹郎
 横山 義之
【高齢化社会における放送技術改善に関する研究】
【乳児の知覚能力に関する実験的研究】
【持続母音の基本周期と振幅の揺らぎのスペクトル分析による病的音声評価支援システムの開発】
【医学教材用の脳三次元構造表示・観察システム】
【E.G.G.信号を用いた病的音声評価支援システムの開発】
【脳障害CT画像の定量的計測システムの開発】
【発話時の舌運動観測装置の開発】
【脳の任意形状断面の組織画像生成システム】


3期生 (1993年度卒業)
 <学部>
 春日 典子
 栗内 美穂
 川田 康弘
 森 久也
 佐々木 孝志
 小林 寛明、鈴木 晃二
 千葉 ルリ子
 並木 薫
 藤倉 宏一
【失語症患者の聴覚的理解訓練支援システム -単語絵カード訓練におけるヒント文の生成-】
【失語症患者の聴覚的理解訓練支援システム -図形による訓練支援-】
【運動障害性構音障害患者の構音の音響的特徴】
【病的音声の臨床経過と音声評価パラメータの変化】
【持続母音の基本周期と振幅揺らぎのスペクトル分析による病的音声の評価】
【高齢化社会における放送技術改善に関する研究】
【老人における高頻度単語、低頻度単語の受聴明瞭度の比較】
【乳児の知覚能力に関する実験的研究】
【喉頭連続切片からの三次元構造表示・観察システム】

 <大学院 修士>
 坂口 裕昭
 出口 輝
【音声知覚における視覚の影響】
【脳組織連続切片写真からの高品位三次元画像生成・観察システム】


4期生 (1994年度卒業)
 <学部>
 岩丸 史明、千葉 真平
 工藤 英介
 芝田 勝
 根本 真示
 窪田 友重
 早川 小百合
 豊田 崇
 鳥居 治江
 吉田 豊
 冨永 絵美
【高齢化社会における放送技術改善に関する研究】
【乳児の知覚能力に関する実験的研究】
【幼児の音節知覚における視覚の影響】
【人における漢字、仮名の情報処理過程と脳波の関係に関する実験的研究】
【失語症患者の聴覚的理解訓練支援システム -絵カードデータベースの検討-】
【失語症患者の聴覚的理解訓練支援システム -聴覚的把持訓練の支援-】
【運動障害性構音障害患者の構音の音響的特徴】
【病的音声の臨床経過と音声評価パラメータの検討】
【持続母音/e/の高調波振幅揺らぎのスペクトル分析による病的音声の評価】
【喉頭連続切片からの三次元構造表示・観察システム】

 <大学院 修士>
 角 成美
 前田 徹郎
 横山 義之
【MRIからの輪郭線半自動抽出による脳三次元画像の構築】
【音声の個人性識別のための音響的手がかりに関する研究】
【MRIからの脳三次元構造モデルを用いた脳磁図表示観察システム】


5期生 (1995年度卒業)
 <学部>
 井上 隆
 嶋根 正樹
 八巻 弘二
 山崎 健志
 中橋 賢一
 森 智之
 草野 友行
【失語症患者の言語訓練支援システムの開発 -パソコンを用いた動詞想起訓練装置-】
【韻律情報が音声知覚に果たす役割に関する研究】
【音声知覚における視聴覚信号の総合過程 -脳磁図による検討-】
【漢字・仮名・図形における意味の情報処理過程の脳波を用いた実験的研究】
【持続母音/e/の高調波振幅揺らぎのスペクトル分析による病的音声の客観的評価支援】
【運動障害性構音障害の音響的特徴】
【MRI画像からの脳三次元画像構築】

 <大学院 修士>
 周 立剛
 千葉 ルリ子
【時間周波数特徴抽出を目的としたDSPソフトウェアの開発】
【老人における有意味語・無意味語の受聴明瞭度比較】