ようこそ
	
               
            世木研究室とは?
       
               主な研究内容として、ヒトに関する情報処理やインターネットを利用した福祉支援システムに関する研究行っています。
            平成30年度研究テーマ
            
            - 胃電図周波数解析による消化機能評価 -摂食物の違いによる評価値変化に関する検討-
 
            - 4チャンネル表面筋電図による嚥下機能評価 -健常成人と高齢者の違いに関する検討-
 
            - 先行・後続子音が無性化母音の口唇形状に与える影響に関する検討
 
            - 無性化母音と無声化しなかった母音の口唇調音の違いに関する検討
 
            - 文構造の違いが文理解に与える影響に関する検討
 
            - 刺激音声の音響的相違や提示タイミングが記憶・再生処理過程に与える影響
 
            - 周波数協調が公共放送の聞き取りやすさや了解度に与える影響
 
            - 緊急性を感じさせるアナウンス音声の音響パラメータに関する
 
            - 携帯情報端末を利用した失語症患者のための言語訓練プログラムの開発